【自己紹介】
【転職支援サービス】
転職を検討しているデータサイエンティスト向けに【完全無料の】転職支援サービスを実施しています!
詳しくは下記をご覧ください!
【キャリア相談サービス】
キャリアに悩むデータサイエンティスト向けにキャリア相談サービスをやっています!
詳しくは下記をご覧ください!
【本題】
今回はデータサイエンティストのビジネス力を身に付けるための書籍を紹介していくよ。
データサイエンティストとして、データ分析をビジネス価値に変えるためには、ビジネス目線で物事を語れる必要があるからね。
でも、データサイエンティストにおすすめのビジネス書という観点でまとめられている情報を目にしたことがないよ。
自分もビジネス書は読むことが多いけど、データ分析会社に属しているから、データサイエンティストがよく読んでいる書籍もある程度知っているよ。
そんな経験から今回はデータサイエンティストのおすすめのビジネス書をばらばらとご紹介していくよ。
気にあるものがあったら、手に取ってみることをおすすめするよ。
適宜アップデートして追加していくつもりだよ。では、さっそくいくよ。
最強のデータ分析組織の作り方
データ分析組織の在り方を詳細に書いた本だよ。
大阪ガスの事例で、いかにビジネスに踏み込むことが大事か、またその大変さが身に染みて感じる本だね。
データ分析のビジネス価値の出し方を考えるには必須の本だよ。
プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン
不確定要素が強い中でのプロジェクト推進について、詳細に描写されている本だよ。
シン・エヴァンゲリオンを題材にしたプロジェクトマネジメントが学べる本だね。
特に、データ分析など先が見えないプロジェクトのマネジメントについて学べる希少な書籍だよ。
最高の結果を出すKPIマネジメント
組織運営上では欠かせない、KGI・KPIについて詳細に書かれた書籍だよ。大組織を率いる人目線で書かれている書籍。
ビジネスを強みとするデータサイエンティストとして、KGI・KPIの設計に携わるシーンは多いから、基本的な考え方を知るための良書だね。
イケてるKPIの立て方とダメダメな例が書かれているから、ビジネスで活躍するデータサイエンティストとしては読んでおきたい一冊だよ。
人と組織を動かすKPIマネジメント
KGI・KPIの立て方や基本的な考え方を知るための一冊だよ。小規模組織のKPI運用について書いている本だね。
特徴的な点はKPIを作ったあとの検証・効果測定まで書かれているから、ビジネスに強みを持つデータサイエンティストとして実務に近しい内容だよ。
ビジネス目線でKPIの運用方法がわかる良書で読んでおきたい一冊だよ。
1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本
Googleアナリティクス4(GA4)の概要が書かれた本だよ。
データサイエンティストとして、デジタルデータのダッシュボード化や分析を頼まれるシーンは多いよね。
GA4はそこまで理解するのが大変ではないから、少し勉強してやってみようとなることが多いよ。
GA4でなにができるか?設定方法などの詳しいことも含めて、手元に置いておきたい一冊だよ。
Googleアナリティクス4のやさしい教科書
Googleアナリティクス4(GA4)の分析事例に寄せた一冊だよ。
GA4で実際にどんな分析ができるか?というところに焦点が当てられた書籍だね。
やりたいことからの逆引きもできるから、実際に実務でGA4を使う立場の人はアイデアを考える時にも使える一冊だよ。
一回パラ見して、概要掴んで、必要な時に持ってくる使い方がよいね。
「人を動かす」 D・カーネギー
コミュニケーション術に関して詳細に書かれた本だよ。
特に、ビジネスコミュニケーションの基本スキルを身に付けたい方におすすめだね。
データサイエンティストはノンテクニカルな人に分析結果を伝えて、動かさないといけないから、コミュニケーション術は学んでおくべきだよ。
まずはここから、のとりあえずの一冊となる良書だね。
大規模モデルは新たな知能か
ChatGPTを筆頭に最近話題の、LLM(大規模言語モデル)に対する向き合い方について、書かれている書籍だよ。
ビジネス観点で書かれていて、ゲームチェンジャーとなるLLMにどのように向き合って行くかを知るために有用な一冊だよ。
データサイエンティストとして、今後の未来を考えたい方におすすめだね。
コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト 知らないと一生後悔する99のスキルと5の挑戦
BCG出身者がコンサル思考と心得を具体的に書いている本だよ。
データサイエンティストは第三者的な観点から物言いすることもあり、立場的にはコンサルと似た立場になることも多いよね。
データ分析をいかに意思決定につなげるかという観点で、心構えや思考方法が参考になる一冊だよ。
コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル
データサイエンティストとして、コンサルから学びを得る一冊だよ。
コンサルとしてどのように価値を出すかが詳細に書かれた一冊で、価値の出し方がデータ分析のデータサイエンティストとしても学びが多い書籍だよ。
特に、ビジネス側で活躍したいデータサイエンティストにはおすすめの一冊だね。
Excel 最強の教科書
Excelの効率化を図るために多様な機能の紹介、効率化術を学べる一冊。
データサイエンティストとして、ビジネス側とプロトコルを合わせるために、Excelで分析結果を最終化することも多いね。
そんな中で、Excelを効率的に扱って自身の生産性を上げたい方にはおすすめの一冊だよ。
手元に置いておきたいね。
外資系コンサルのリサーチ技法
コンサルから学ぶ、効率の良いリサーチ術が書かれた書籍。
データサイエンティストとして、ビジネス理解を深めるためにリサーチを行うことは多々あるよね。
意外と慣れていなくて、ほしい情報や頼まれたものが中々まとめられないことはよくあることだよ。
リサーチの基本的な考え方、効率的に実施する方法を知るために有用な一冊だね。
これも手元に置いておきたいね。
UXグロースモデル アフターデジタルを生き抜く実践方法論
UXの重要性が詳細に書かれている書籍。
デジタルの時代でUXが重要視される中で、UX企画・UXの方法論が学べる一冊だよ。
サービスのグロースに関わるデータサイエンティストには絶対に知っておきたい考え方を学べる本だね。
心理的安全性をつくる言葉55
チームビルディングの実務的な内容が書かれた書籍。
データサイエンティストとして、チームを任されることになった人におすすめの一冊だね。
心理的安全性をいかに作るか?詳細な立ち居振る舞いや言動も含めて、自己統制の仕方を学べる一冊だね。
今回は以上だよ。また適宜アップデートしていくよ。